NEWS

この記事は約1分で読めます。
  • 夏季休暇

    寮生活が半分終わって初めての夏季休暇を迎えます。家のお手伝いを頑張るのとお経の練習を頑張ろうと思います。後期も…

    続きを読む

  • テスト期間について

    身延山大学では7月末から8月の頭にかけてテストや学期末レポートなどがあります。例にもれず行学寮生である私たちも…

    続きを読む

  • 奥之院でのお手伝い

    行学寮では前期中、身延山の山頂にある奥之院でお手伝いをします。お手伝いの内容は参拝に来られた方々に味噌汁を渡し…

    続きを読む

  • 令和7年度行学寮施餓鬼大法要(ご報告)

    令和7年度行学寮施餓鬼大法要(ご報告)

    日時:令和7年7月15日(火)18時~ 場所:行学寮持仏堂 式衆:寮生3名+インターンシップ生3名 本日は大変…

    続きを読む

  • 寮に入って大変だったこと

    寮に入って大変だったこと

    私はこの行学寮に入って、緊張と不安がありました。寮生活では暗記や衣の着方・たたみ方、作法など、多くの新しいこと…

    続きを読む

  • 新学年になって

    4月から3学年になり、先輩方が卒業して自分が先輩になり、慣れないことばかりですが、頑張っていこうと思います。そ…

    続きを読む

  • 行学寮の4月

    行学寮では、4月の入寮式を終えた後、様々なことを覚えなければなりません。衣の被着・衣のたたみ方・暗記・先生方か…

    続きを読む

  • 令和6年卒寮式

    令和6年卒寮式

    令和7年3月14日(金)行学寮卒寮式を挙行しました 4名の寮生が晴れて、卒業ならびに卒寮して旅立っていきました…

    続きを読む

  • 令和6年度研修旅行

    令和6年度研修旅行

    毎年、3月にみんなで研修旅行にいきます 今年は石川県金沢市、みんなはじめての金沢でした 金沢市の日蓮宗寺院・観…

    続きを読む

  • 最後の後期試験

    最後の後期試験

     大学生最後の後期試験が終わりました。大学の試験は筆記試験やレポートなど様々ありますが、今回私が受けた「生涯学…

    続きを読む

タイトルとURLをコピーしました